++【 partA + partB 】++
++【 partC 】++
【partC】はC-a, C-b、C-cの3種類です。 | |||
↑ 詳しい作り方は上の写真をクリックしてください |
++ 仕上げ ++
少し複雑な部分ですので写真をクリックしアップにしてみましょう |
さ、パーツがそろいました。 【partA+B】と【partC】を交互になるように組み合わせます。 |
【台座】 ワイヤー#22:16cm(カットは17cmでしておくと無難です) 留め金 :2個 ビーズ銀(小):4個 ビーズ銀(大):34個 メタリックパール(4mm):10個 メタリックパール(5mm):1個 台座部分を通せたら引き締めながら端を丸め・・全体の形を整えて・・おしまい♪ 中心にコームをつけたり黒のチュールなどをつけて頭に固定できるようにしましょう。 |
|
【 coffee break ・・・・・・〜想い出話〜 】
Tiara collectionを始めた頃はまだ国内ではスワロフスキーが高くて、NYのミッドタウンで買いだめしたりお店のおじさんと仲良くなって「日本にシッピングして欲しぃなぁぁぁぁ〜っvvv」等とお願いしたのも懐かしい思い出です。。。
今はずいぶんとネットショップなども増えましたね。 pas à pasでも地方でなかなか入手しにくい方や近くにshopの無い方、お稽古に忙しくて
なかなか素材を買いに出かける時間の無い方ののために【Tiara キット】を御用意することにいたしました。 詳細は御問い合わせください。
【応用編】
素材を換えると同じデザインでも雰囲気がずいぶん変わります。丸ビーズをナツメや少し大きなものに変えてみたり、御予算に合わせてスワロフスキーを足してみたり・・役に合わせてアレンジしましょう。
ビーズとワイヤーの扱いに慣れてきたら二連Tiaraやサイド、やわらかい曲線や複雑なデザインにもにも挑戦してみましょう♪
色を変えるとオーロラ姫や金平糖向きになります。 メタリックパールの使い方も金一色・銀一色、もいいのですが金銀混ぜると趣があります |
↑Tiara collectionのベスト3の真中はこれですね。 慣れてくるとこんな髪飾りも作れるようになりますv 基本をしっかり練習して頑張りましょうv |
Diaryにも関連記事をアップいたしましたのでぜひ御覧くださいね♪
感想や御質問もコメント欄でお受けできますので解かりづらいところ等、ありましたらコメント欄からご質問くださいね。
DIARY : 17/02/2006